2017.01.31 14:19スロバキアの首都ブラチスラヴァで日が暮れるまで真冬のドナウ川クルーズ8日目の朝はまだウィーンにおり、日が昇る少し前の午前7時半に次の目的地であるスロバキアSlovakia の首都であるブラチスラヴァBratislava へ向けて出航しました。到着が正午で、ブダペストBudapest へ向けて午後6時過ぎにはまた出航しますので...
2017.01.27 15:11ウィーンで訪れた素敵なカフェ・スルカ Conditorei SLUKA 真冬のドナウ川クルーズで6日目に訪れたのが、憧れの町ウィーンでした。ベルヴェデーレ宮殿にて夢で見たようなクリムトの絵に感激し、美術史博物館ではカフェでコーヒーをいただいたあとで美しい絵画の洪水に圧倒されました。7日目の12月29日は快晴となり、ウィーン・パスで地下鉄やトラムを乗り...
2017.01.24 04:31ヴァッハウ渓谷に映える水色のデュルンシュタイン修道院12月23日にスタートした真冬のドナウ川クルーズ11日間の旅について、さらに続けます。オーストリア国内をリンツ、グラインと寄ってきたリバー・ベアトリスは5日目の12月27日の朝に水門を抜けて、メルクへ到着しました。この日の午後にはメルクを出航し、ヴァッハウ渓谷のデュルンシュタイン...
2017.01.21 15:48お城と劇場のあるちっちゃな町、オーストリア・グライン真冬のドナウ川クルーズ11日の旅でドイツのパッサウ Passau をスタートし、オーストリアに入ってリンツ Linz へ、そして4日目に訪れたのが小さくて癒やされる町のグライン Grein でした。
2017.01.15 00:43パッサウ・シュテファン大聖堂でのクリスマス・イブのミサ真冬のドナウ川クルーズ2日目もまだパッサウにおりました。日中、クリスマスマーケットが終了してますます静けさを増した町中を散策し、船でのウェルカム・レセプションとディナーを終えたのち、寒さに備え思いっきり厚着をしてふたたびシュテファン大聖堂へ向かい、現地の人人に混ざって夜10時から...
2017.01.14 13:33ドイツ・パッサウのクリスマスマーケット最終日真冬のドナウ川クルーズの起点となったのは、ドイツの南西部のバイエルン州に属する要塞の町で、ドナウ川・イン川・イルツ川の合流地点にあるパッサウ Passau です。私たちが国際ミュンヘン空港からバスで到着し、リバー・ベアトリスに乗船した12月23日は、クリスマスマーケットの最終日で...
2017.01.11 22:29ウィーン、ドナウの岸辺にあるアッシジ聖フランチェスコ教会ドナウ川クルーズの6日目の朝、船がウィーンのライヒス橋 Reichsbrücke 近くに接岸しました。この時真っ先に目に入ったのが赤い屋根の洒落た教会でした。あとでここがハンガリー・オーストリア帝国の皇帝、フランツ・ヨーゼフ1世 Franz Joseph I of Austria...
2017.01.08 08:33真冬の美しきドナウ、パッサウからブダペストまで2016年12月から2017年1月にかけて、ヨーロッパの母なる川と称されるドナウ川をクルーズ船で下りました。スタート地点はドイツの南東部、オーストリアとの国境に近いパッサウ Passau で、終点はハンガリーの首都、ブダペスト Budapest です。前半は雨こそ降らないもののど...
2017.01.04 15:45霧にむせぶドナウの真珠、ブダペストの煌めき 12月23日から11日間かけて、ドナウ川をドイツのパッサウ Passau からハンガリーのブダペスト Budapest までクルーズ船に乗ってのんびり下って参りました。旅のクライマックスである最終目的地のブダペストへ到着したのは12月31日の朝で、有名なセーチェニ鎖橋よりも一...