2019.10.13 11:57東京・荒川河川敷、赤羽・鹿浜界隈の愉しみその3・北区花火会今年の10月12日土曜日にかつてないほどの大型台風19号Hagibis が関東地方から南東北を通過しました。これに伴い埼玉県と東京都の主要河川である荒川は水位が上昇してしまい、前々回お伝えしたコスモスのお花畑も泥水に飲まれてしまいました。悲しいことです。このたびは赤羽と鹿浜の間付...
2019.10.10 15:17東京・荒川河川敷、赤羽・鹿浜界隈の愉しみその2・チューリップ前回、東京都足立区鹿浜の荒川河川敷に咲くコスモスをご紹介しました。今日はその同じ場所で4月になると咲き揃う、色とりどりのチューリップを披露いたします。秋も深まってコスモスが咲ききってしまうと、足立区都市農業公園の職員の皆さんが今度はチューリップの花壇のデザインをなさって、チューリ...
2019.10.09 15:12東京・荒川河川敷、赤羽・鹿浜界隈の愉しみその1・コスモスいばりこぶたが東京都北区に移り住んではや17年が経ちました。赤羽という東京の北の玄関にほど近い土地は近くに荒川があり、荒川放水路で隅田川が分岐する場所です。東京でありながら、荒川の河川敷は広々として緑が広がる憩いの場所であり、市民マラソンや花火大会が開催されるうえ、対岸の足立区鹿...
2019.10.04 10:59ヨーロッパアルプスの旅・最終日のトレチーメとミズリーナ湖観光、そしてコルティナこの7月6日にスタートした『ヨーロッパアルプス絶景ルート満喫の旅』を、これまで順を追って少しずつご報告してきましたが、ようやく9日目の7月14日の日曜日、今回の旅の実質上の最終日をご紹介することとなりました。いよいよ最終回ですね。前日、サンモリッツからポルドイ峠に立ち寄ってコルテ...